top of page
​おまけコーナーその二
「良い事してるはずが悪だった これが世の中狂わすねん」
「悪いのん腹立つぅ」とは ちょっとチャウチャウ 駄洒落みたいだけど
img1044.png

EIJI-chanが言う 
「世の中ってねぇ、勝手に税金もってったり法律振りかざしたりするねん」 
『なに言うとんねん、こいつぅー』  
「仙人とかルンペンやと税金取れへんから放っといてくれるねん」 
「払うと引きずり出されるんよ嫌でも 参加せなアカンねん」

『…、ゞ‥』

​では

口の悪いの生まれつき 
非難ごうごう覚悟の上 
では手始めにちょいと一発

《見晴らしのいい交差点で隠れてて一旦停止の違反者をつかむおまわり君》 
踏切とか事故で大変なことになる所はイッタンテイシになりました 危ないから 
イッタンテイシはルールになりました 
ルールが法律になりました 法律ってkamiに書いた規則の事 
で 
あるどしゃ降りの夜 見晴らしのいいはずの交差点で事故が起きました  
イッタンテイシの標識が立ちました 
ある晴れた日 見晴らしのいい交差点 木の陰に隠れたおまわり君 
イッタンテイシの違反者をつかまえます きっぷをきって罰金を取ります 
「ちゃんとブレーキ踏んだで」 
「アカンアカン メーター0まで落ちてないやろ」 
「他に一台も車来てないがな」 
「イッタンテイシの標識あるやろ 規則は規則 罰金罰金」 
と 
よくある話
 
イッタンテイシの第一義 〈二度と事故を起こさない為〉  
の 
はずだったのに 
第一義を離れて法律振りかざして罰金を取る 
 なにがしたいねおまわり君 
危ないから言うて標識立てたん違うんかい 
言うてることと違うことで金取ったら詐欺やないか 
根性あったらどしゃ降りの夜に立たんかい 

 

昔のainoのHPは、当時のHPをそのまま、セキュリティ強化されたサイトに移行したものです。

表現・考え方・画像等々、当時のものですので、不適切なものがありましたら、どうぞ、ご容赦くださいませ。

IMG_20170118_105509_burst_01.jpg

Copyright(C)2003-2007EMAE AKI All Right Reserved.

©2025古いainoのHPからWix.com に移転されました。

bottom of page